デイ・ワークセンター こみこみ では、毎朝、朝礼時に利用者、スタッフの全員でラジオ体操をするところから始まります。
“仕事熱心な”僕😂は、「毎朝ラジオ体操をする意味」みたいなことを考えたりするのです。
ただ「そういう決まりで、習慣だから」とするのでは意味も半減なので。
もちろん動きの少ない方や、薬の影響等で朝のエンジンが掛かりにくい方のサポートの一環という側面はあります。
それに、その「習慣をつくる」ということ自体も目的になっているということもあります。
でも、僕の中で一番の目的はこれ。
「事故を起こさない」
エンジンをかけるためのサポート。
それはそうなんですが、その先ですね。
例えば工場みたいな現場だと、ラジオ体操をやるところって多いらしいです。
でも、長年やっているうちに「これ必要?」みたいな意見が出て来ることがあるそうです。
で、止めてみると、その前と比べると事故率が上がるということが、統計上は出てくるというのです。
不思議ですが、そういうものだそうです。
無事に1日を終えるための習慣をつくる。
その一環なんだと、僕は認識しながら取り組んでいます。
習慣って大切です。
個人的にはとてもそう感じています。
ただ、何でもかんでも「習慣だから」「例年通り」と思考を止めるのではなく、何故習慣にしているのかを意識しながらやる必要性はあると思います。
出掛けにくい連休。
自分の持っている習慣について考えたり見直したりする時間はたっぷりあります。
ゆるりと愛犬の散歩をしながら考えておりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿