まるで親になったら誰でも出来る、みたいな雰囲気すらたまに流れるけども。
絶対そんなことないから!
「やって当たり前」って言われるし、実際授かったなら全身全霊で我が子と付き合っていくんだけど。
それでも他の家事や仕事、スポーツや文化活動と同じように、「得意」「不得意」みたいなものはあると思う。
仕事柄いろんな家庭を見てきたし、(おいおい…)と突っ込みたくなる親とも出会ったこともある。
だけど、子育てに関して不器用な親がいたとして、それを責めても意味はまるでないと思う。
孤立に向かわせたり、虐待のきっかけになったりするだけかと思う。
「正しい子育て」なんて分からんでしょ。
時代も状況もそれぞれ違うし。
親の抱えるバックグラウンドも違うし。
そもそも子どもも親も、その人の数だけいて、その組み合わせの数だけ個性があるし。
具体的なことで手伝える事があるか無いかは分からないけど、「そうかぁ」「そうだったんだ」と聞いてくれる人がいるだけで、どれだけ安心して子育てが出来ることか。
親が安心できる環境がないと、子どもだって、子育てだって息が詰まっちゃう。
とある電話から。
0 件のコメント:
コメントを投稿