ページビューの合計

2022年3月14日月曜日

あそんで心もからだも柔らかに

 当然のことですけれど、めいっぱい遊んでいるときの子どもは柔らかです。


中程度の麻痺を持つ男子。

定期的に顔を合わせる機会がある子ですが、下校直後とあそんだ後とでは身体の緊張感(で合ってるのかな?)が全然違うのです。

関節の曲げ伸ばしなどの可動域、動作のスムーズさ…


介助をするときの介助者の負担感として、「さっきと同じ子だよね?」と言いたくなるくらいに違うので驚きます。


リハビリが専門ではないので、その理論や正しいとか間違いとか…そういう事が良く分からないのですが、本人も楽そうだし、介助者としては間違いなく楽だし、良いこと尽くしな気がしていますが、どうなんでしょう?


ぐるんぱのプール活動では、「レッスン」と位置付けていて、「練習」もしますが、こういう場面を見ると、「いかに楽しく練習するか」ということを絶対に無視してはいけない気がするのです。


子どもたちは直向きでまじめです。

遊び心は持っていますが、大人を前にすると「この人の前で遊び心を出しても良いのかな?」ということは探りながら過ごすことが多いように思います。

そんなときに「良いんだよ、出してみぃ。やり過ぎちゃったときにはストップ掛けてあげるから」くらいの心構えで子どもたちと向き合いたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿