ページビューの合計

2017年2月20日月曜日

「生活綴方」と言うものを勉強してみようと思います

僕のブログ記事を読んで、ある方が「生活綴方(せいかつつづりかた)を勉強していますか?」と尋ねてくださいました。

恥ずかしながら「生活綴方」なるものを、その時まで知りませんでした。

そこで「生活綴方」をネットで調べてみると、自身の生活の中で見聞きしたり、感じたり、考えたりしたことを自分自身の言葉で表現する、あるいはそうして生み出された作品、またはこういうことを生み出す前提における指導などを「生活綴方」と言うそうです。

うん、勉強になる(これまでが勉強不足だっただけかもしれませんが)。

というか、勉強の入り口ですね。

そして、ネットに記載されていることを見ていくと、僕が実践してきたこと、あるいは考え方に近いものも多く、興味が湧いてきました。


やはり、子どもたち、あるいは青年たちには僕との関わりもそうですが、日々の生活の中で様々なことを、その人自身の実感として味わった上で、自分自身の存在を確かめながら、歩んでほしいと願っています。


自分の考え方に近いものが、こうして体系立てて整理されているとするなら、それは勉強していかなくてはいけないのかな、と思います。
自分の考え、意見、感性…そういうものを客観的に見つめてみて、育てるということ、その先にある支援を、出会った子どもたちに確か(支援者としてぶれない様な確かさ)なものとして届けていけるようになるために。


気になるものは調べてみて…いろんなものの良いところ(良し悪しというより自分の納得できるもの)をチョイスしていくことで、「永田らしさ」「ぐるんぱらしさ」を作っていけたら、と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿