ページビューの合計

2016年7月14日木曜日

「つまらない」は「知らない」

「知らない」ということは、本当にいろんな負を呼び込むと思います。

不安。
恐れ。
迷い。
怒り。
寂しさ。
…。

とにかくたくさんの負があります。

その中でも「つまらなさ」というのは、厄介です。
「知らない」と「つまらない」んです。

芸術ニュースについて盛り上がっている場で知らなければ、話についていけずつまらない、ということになります。

自分の専門外の分野の本を読んでもつまらない、ということになります。

新しい環境に身を投じても、しばらくはこれまでの流れを知らないから、つまらない、ということになります。

ユーモアも知識の裏付けがあってこそ生きます。
知らないとユーモアも通じなくなります。

知らないとつまらない、これは何にしても同じことです。

つまらない、と思うならそれについて知る努力をまずはしてみないといけません。

つまらない、夢中になれるものがない、というのは、あなたが知らないから。
深めかたが足りないから。

そして1つ言い添えるなら、その深めたり知っていったりするのに必要なのが学齡期に触れるいろんなもの。

勉学であったり、人付き合いであったり。

「つまらない」は「詰まらない」。
突き詰めるまで、煮詰まるまでやってみるのも一つ。
そう思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿