ページビューの合計

2018年1月15日月曜日

息子のごっこ遊びの進化が止まらない

明日で晴哉1歳11ヶ月。

最近の彼の遊びの進化が面白くてたまらない親バカです。

部屋の中に跨がって足で押し進むタイプの汽車の玩具があります。

少し前まで、息子にとってそれはやはり「汽車」でしかありませんでした。

それが彼の想像力の成長に伴って「乗り物」になりました。
あるときは「ピーポー(救急車)」になり、あるときは「ポッポー(本来の汽車)」になり、あるときは「バイク」になり、あるときは「父ちゃんの!(車)」になり…

ここ数日は「ゆーびんや(郵便屋)さん!(の)バイク」になっています。

そして郵便屋さんに扮した彼は家族にお届け物をしてくれます。

最初は積み木やブロックを配達してくれました。
それが、何も持たず「はい!」とだけ言って渡す振りをしてくるようになりました。

「はい、ありがとう」と最初のうちはただ受け取っていましたが、「これは何ですか?」と尋ねたら少し考えて「みかん!」と答えてくれました。

これは「お届け先」が複数あるときは、どこにでも同じものを届けるところからスタートしましたが、「お届け先」が都度「これはなんですか?」と尋ねていたら、そのうちに「お届け先」によって荷物を変えるようになってきました。

僕には「みかん」、妻には「バナナ」、じぃじには「リンゴ」、ばぁばには「」桃 という具合に。
しかもその時々で入れ替えが行われます。

見えないものをお届けして回る。
なかなか難しいと思うのです。

更に、届けたものを食べさせようとしてくれます。
「モグモグ…おいしい!」と伝えるととても満足そうです。

彼の郵便屋さんごっこがどうなっていくのか楽しみです!

0 件のコメント:

コメントを投稿